御挨拶
脂の乗り切った鶏を、溶岩プレートの上で焼いて食べて頂くお店です。
「テーブルで頬づえを付いて見つめ合える様な店では有りません!」
「旨い鶏」ほど脂が飛び散り、肘を汚しかねません。
地鶏食堂は国道263号線、福岡・佐賀県境にある「掘っ立て小屋」が目印です。
好きで「掘っ立て」にした訳ではありません。
鶏の旨さは、400日令以上の飼育期間を放し飼いで育てられ、脂の乗り切った鶏でなければ、本来の「鶏の旨さ」は有りません。
洒落た建物では、その飛び散る「脂」に絶えられないのです。
脂は壁や天井の杉の板に吸い取ってもらう方式を採用している近所迷惑な店なのです。
味は保証しますが「服の汚れ」は保証しかねます。
ご来店の節は、作業着程度の軽装でお出で下さいませ!
一度鶏の概念を変える「地鶏食堂ワールド」を味わって下さい。
営業時間 11:00~20:00 (Lo. 19:30)
店休日 12月30日~1月2日
電話番号 092-803-1055
メールアドレス jidori@magaribuchi.jp
福岡市早良区曲渕739-4
お知らせ
- 2020.12.28 1月3日より通常営業中です。
- 2020.11.06 2021年1月10日(日曜日)「青海島 海鶏」オープン致します!
- 2020.06.30 ご当地ぷりん店を作りませんか?
- 2019.12.02 新商品「種鶏の煮しめ」が出来上がりました! 試食出来ます。
- 2019.07.03 微小な投資で、年収500万円を目指す!「 気まぐれ本舗」 ぷりんの作り方教えます!